内 容 |
ボランティアの先生がいらっしゃいます。(関口先生他) |
日 時 |
5月8日(火)11:00〜 |
申 込 |
★予約はいりません★ |
|
●支援室は通常通り開室しています● |
|
|
内 容 |
みんなで紙ふぶきをふらせよう! |
日 時 |
5月10日(木)11:30〜・16:30〜 |
申 込 |
★予約はいりません★ |
|
●支援室は通常通り開室しています● |
|
|
|
内 容 |
手形をとろう! |
日 時 |
5月15日(火)11:00〜 |
対 象 |
0歳児のお子さんと保護者 |
|
|
内 容 |
手形をとろう! |
日 時 |
5月22日(火)11:00〜 |
対 象 |
1歳児のお子さんと保護者 |
|
|
内 容 |
手形をとろう! |
日 時 |
5月29日(火)11:00〜 |
対 象 |
2〜3歳児のお子さんと保護者 |
|
|
|
|
|
内 容 |
〜ベビーマッサージはママと赤ちゃんの言葉を越えたコミュニケーションです〜 |
日 時 |
5月24日(木)開場10:15 時間10:30〜11:30 |
対 象 |
市内在住の、首が据わっている3か月〜9か月の赤ちゃんとママ |
定 員 |
15組 |
講 師 |
古橋 明代 先生 |
持ち物 |
赤ちゃん用のスキンケアオイルまたはローション、防水シート、
バスタオル1枚、赤ちゃんの飲み物(母乳の場合は不要) |
申 込 |
5月14日(月)から5月17日(木)10:00〜16:00の間に
北本市北本駅子育て支援センター 048(592)9961まで電話または窓口でお申し込み下さい。
応募多数の場合、抽選となります。
当選者のみ5月18日(金)に電話でご連絡致します。 |
|
|
|
|
日 時 |
5月31日(木)11:00〜 |
内 容 |
5月生まれのお友達は、手形又は足形をとるので、10:30〜10:50の間に来てね! |
申 込 |
★予約はいりません★ |
|
●支援室は通常通り開室しています● |
|
|
|